職場での人間関係で仲よくなれないことで悩んでおられる方も多いですね。
特に女性同士で一度こじれると本当に難しくなってしまいます。
だからそうなった段階ではあなたと同じ苦しみをみんな抱えているので決して今の苦しみはあなただけのものではないと先ず思ってくださいね。
今日は私の知人の体験を通して、相手と仲良くしていくコツ、あまり知られていない考え方をご紹介します。
職場での人間関係ストレス疲れの女性にならないための円滑円満な改善方法は?
この苦しみが一生続くのかと思えてくるかもしれませんが
いつかはその人とも離れる別れる時は必ず来るのですから。
春の来ない冬はないとか朝の来ない夜もないなどと言われますね。
そこでその人のことは一旦忘れておいて
これからのことを聞いてくださいね。
私の知人にとても他人と仲よくなるのが上手い人があります。
どこにその秘訣があるのかと観察して分かったことがいくつかありますので書いてみます。
これをあるプロジェクトで初対面の約200人の相手にしてしますのですから驚きました。
1、相手の悩みに共感します
たとえば相手がPCの操作がとても苦手で分かっている者から見ればお粗末なことをやっているとします。
でも「あなたはこんなことも分からないのですか」とは決して言わない
「私も最初ここでつまづいたのですよ^^ここは割と難しいところですもの。。。」と優しく相手の悩みに共感しながら解決方法を教えます。
2、相手との共通点を見出してそこを話題にします
相手が関西出身だったら、自分も関西生まれだとか関西が好きだとか関東の方ならば知人が関東にいてこうなんですなどと相手が不快にならないような話をしていきます。
3、食べ物のことで仲よくなる
先ず自分がとても食べ物にはとても関心があると開示します。
そして何か食べ物の話題になったら目を輝かせてその話題でどんどん相手と仲よくなります。
そして一緒に食べに行ったりしてどんどん仲よくなっていきます。
このようなことができる根底には、他人とは仲良くしてできるだけ楽しく過ごした方がお互いにいいではないかという気持ちがあります。
だから徹底的に相手のことを知り、相手の立場に立とうとして
どういう言葉をかけたら相手が喜んでくれるだろうかとそんな思いで常に考えています。
そんなことしたらストレスが溜まってたまらないと思いますよね。
きっとストレス溜まるので美味しいものを食べることによって発散させているのでしょう^^
人間関係がこじれる前に先ず仲よくなっていくことに力を入れる苦労のほうがこじれてからの苦しみ悩みよりはよいのではないでしょうか。
なかなか難しいことですが、心がけていきたいものですね。
今日の視点が苦しんでおられるあなたにご参考になれば幸いです。