生活の知恵

夏休みの子供の過ごし方と夏休みに子供に手伝いをさせるコツ

もうすぐ夏休みが始まりますね。子供
達にとってはウキウキわくわくの楽しく
長いお休みですが、お母さんにとっては
ちょっと大変かもしれませんね。

今回は目前に控えた夏休みの攻略方法を
ご紹介します。ただでさえ暑くて疲れる
夏ですから、お母さんもイライラせずに
楽しく過ごしましょう!

他の家庭での夏休みの子供の過ごし方や
夏休み中に挑戦したいお手伝いについて
まとめました。

夏休みの子供の過ごし方を教えてほしい!

夏休みの予定、もう決まりましたか?
といっても1ヶ月以上ある長いお休み。
なかなか予定を埋めようとしても
埋まるものではありませんよね。

毎日家にいるお母さんとしては、
なるべく安く、近く、手軽に、楽に
済ませられる遊びを子供達にはさせて
あげたいもの。

他のご家庭ではどんな過ごし方を
しているのでしょうか?お母さん
たちのアイディアをご紹介します。

ビニールプールで水遊び

夏の定番、といえばプールですね。
最近の夏はお母さんたちが子供の頃と
比べ物にならないくらい朝から暑い
です。

毎日市民プールに連れて行くのも
大変ですし、いくら安いといっても
お金がかかりますよね。

自宅の事情でビニールプールがだせない
という場合は、お風呂で水遊びでも充分
楽しめそうです。

ぬるま湯に少しだけ水を貼ってたくさん
遊んでもらいましょう。水深が浅くても
親御さんは目を離さないようにして
くださいね。

公園で遊ぶ

これはお母さんもちょっと覚悟しなくて
はいけませんが、子供はいくら暑くても
外で元気に体を動かしたいもの。

夏ですから虫捕りをしたいお子さんも
いますよね。帽子、水分などの熱中症
対策をしっかりして、短時間だけ楽しむ
ようにしましょう。

帰ってきたらお母さんも一緒に用意して
おいたプールやシャワーにじゃぶん!

宿題をさせる

昔は「午前中の涼しい時間に宿題をやる」
というのがお決まりでしたが、最近は
朝から暑くて涼しい時間なんてなかなか
ありませんよね。

それでもやっぱり午前中のほうが宿題を
やるには適しています。

遊んでからだとどうしても集中力が削がれ
てしまいますし、午後は疲れて眠くなって
しまうことも。

1時間程度集中して出来ればいいですよね。
未就学の弟や妹にもドリルなどを買って
一緒にやらせてあげてもいいかもしれ
ません。

宿題が終わったら、チューペットアイス
で水分&糖分補給!お昼までまた元気に
遊べます。

あえてゆっくりさせる

小学生の子供を持つお母さんの声で意外
と多かったのが「小学生(特に1年生)
は疲れている」という声。

保育園や幼稚園ではではお昼寝をしたり
ゆっくりと室内遊びの時間があったのに
対して学校では活発に活動しますし、
緊張もしています。

もしかしたら子供も本当はゆっくりと
家の中でお母さんと過ごしたいのかも
しれませんし、自分の遊びたいもので
遊びたいかもしれません。

宿題まで済ませたら無理に出かけよう
とせずに、一緒にDVDを見たり、一人
で遊ばせたり、お昼寝をしてもいい
かもしれませんね。

夏休みだから子供に手伝いをさせたい!

夏休みに入るときに学校からお手紙を
もらってきますよね。その中に必ず
書いてあるのが「すすんで家の中の
ことを手伝いましょう」。

子供に手伝いをさせるコツ、というの
はこの「すすんで」というのがとても
大切です。

これをやってね、と仕事を与えて子供が
納得して楽しんで手伝いをしてくれれば
いいのですが、押し付けてしまうと

「やらされてる」と思ってしまう子供も
います。かといって、これを手伝う!
と明確に決まっていないこともあります。

そういう場合はお母さんが選択肢を挙げ
子供に選んでもらいましょう。

・お風呂掃除
・ペットの散歩、餌やり
・食卓の準備
・洗濯物を自分の分だけでもたたむ

小学校低学年でも出来る家事というと
このあたりでしょうか。親子で話し合って
子供に決めさせましょう。

手伝いが出来たらシールを貼ったり、10円
だけお小遣いをあげたりするのも責任感が
高まるのでおすすめです。

時にはやりたくないとき、出来ないとき
もあるかもしれません。そんなときは
「一緒にやろう」とお母さんが折れて
あげるのもコツです。

毎日続けられたという自信がつきます
のでぜひお母さんもがんばってやって
みてくださいね。

まとめ

ただでさえ忙しいお母さんですが夏休み
ともなるとさらに忙しくなりますね。

コツをつかんで1ヶ月ちょっとの夏休み
を、思い出いっぱいの素敵な毎日に
しましょうね!

-生活の知恵
-, , ,