何かとお金のかかる引っ越しですが、極力出費は押さえたいですよね。
自分たちでトラックを用意して引っ越しをするのもありだと思います。
ですがその際にネックになるのが冷蔵庫、洗濯機といった大型家電ですね。
そこで今回は、洗濯機の運搬は業者に依頼べきか、自分でできるのかについてです。
引越しの際に洗濯機の運搬を業者に依頼すべきか?
結論から言うと、私は業者に頼むことをおすすめします…。
その理由をこれから説明していきますね。
まず、洗濯機はとても重いです。ドラム式だと80㎏前後にもなります。
一人ではとても無理ですので、力に自信のある男性が、
最低でも2人はいないと運ぶのは無理だと思ってください。
そして、洗濯機は運搬にかなり注意が必要になります。
全自動洗濯機の場合、絶対に斜めに傾けてはいけません。
階段なども絶対に傾けず、垂直に移動させる必要があります。
もう一度言います、絶対に!垂直を保ってください。
洗濯機内の回る部分を洗濯槽といいますが、
洗濯槽はフック状のもので洗濯機内部に吊るすような形になっています。
それが斜めにしたり横に倒れると、その衝撃で簡単に外れてしまうんです。
その場合修理に出さなくてはいけないので、元も子もない、といった感じですよね。
ドラム式の場合は、背部分に洗濯槽を固定する為の専用の金具が必要になります。
ドラム式洗濯機を購入した時に付属されているはずです。
これがないと、業者に頼む際も「保証できませんよ~」と言われていますので
見つからない場合は家電量販店などで購入し準備しておきましょう。
また、自分で運ぶとなると、洗濯機の設置も自分でする必要がありますよね。
ここを失敗して水漏れさせてしまったら、
下の階の住人にまで迷惑をかけることになります…。
以上の理由で、洗濯機は業者にお任せすることをおすすめします。
洗濯機のみ運搬を業者にお願いすることはできる?料金は?
洗濯機のみや、大型家電のみで業者に頼むことは可能です。
クロネコヤマトの「らくらく家財宅急便」の場合同一県内で約6,000円の運送料金です。
こちらは運送料のみですので設置をお願いする場合には、別途オプション料がかかる場合があります。
大型家電はプロにお任せし、自分たちでできるものは自力で運ぶという方法は
コストパフォーマンスもとてもよく、賢い節約術といえそうです。
一度見積もりをとって比較をしてから、
どこまで自分たちが頑張れるのか検討すると良いと思います。
洗濯機の運搬をどうしても1人や自分で運ぶ必要がある場合のポイントまとめ!
①前日までに洗濯機の水切りをしておきましょう。
ドラム式の場合、固定用ボルトで洗濯槽を固定します。
②給水ホースなどの付属品は洗濯槽内に入れるか、
側面にテープ等で張り付けておくと紛失の心配がありません。
③力持ちの男性2人、旦那様やそのお友達に協力してもらいましょう。
④洗濯機は“絶対に”傾けず、垂直を保って運ぶことが肝心です。。
⑤設置は、排水ホースを排水口にしっかりと固定しましょう。
この際ドラム式の場合は設置の前に固定用ボルトを外しておきましょう。
⑥水平器を使って、洗濯機の傾きをチェックしましょう。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
今回は洗濯機の運搬について説明しましたが、
手っ取り早いのは引っ越しの際に新しい洗濯機を購入してしまう事です!
古い洗濯機は処分し、新居に新しい洗濯機を設置してもらえば
運送料もかかりませんし、手間も省けますね。