TVや新聞でも「マイナンバー」という
言葉がよく聞かれようになってきましたね。
30代ママと話していたら、
「マイナンバー」なんて私にも子供にも
関係ないでしょう。
そんなお気楽な気分でおられたので
そんなことないよ~、ママにも子供にも
パパにもみんなに影響があるよ!
今日はそんな情報です。
マイナンバーって何なのよ?
12ケタの個人番号があなたにつけられるんです。
正式名称が【社会保障・税番号制度】
ここに【税番号】ってあるでしょう。
これ大事だから
頭に置いておいてくださいね。
子供にもマイナンバーが付けられるの?
住民票がある国民すべてですから子供にも
みんな番号がつくってことです。
マイナンバーって毎年番号が変わるの?
これは原則、
一生涯1つの番号を使うんです。
但しマイナンバーが漏えいして
不正に使われる恐れがあるときは
新たな番号になりますよ。
マイナンバーの目的って何なの?
難しいことは抜きにしてお役所での
手続きなどが簡単になる
(住民票の添付が不要とか)
って言われているけど
この制度は
実は国税局のHPに
詳しーく書いてあるんですよ。
国税局ってやはりこわーい
イメージもありますよね。
これは実際にマイナンバー制度の
運用が開始されてからいろいろな
事例が出てきて
「へぇー、こんなことになるとは!」
杞憂ならいいですが。
マイナンバーが送られてくるのはいつなの?
今年平成27年(2015年)10月からですよ。
住民票がある住所に通知が届きますから
引っ越しした場合は住民票の異動を忘れていると
引っ越し元へ届いてしまうので要注意ですね。
この10月に送られてくるのは「通知カード」
予定では紙製のカードで、
氏名、住所、生年月日、性別の
基本4情報とマイナンバーが記載されます。
でも顔写真は入っていないんです。
だから本人確認には免許書などのように
顔写真のある証明書が必要なのですね。
マイナンバー制度が開始されるのはいつからなの?
来年、平成28年(2016年)1月からです。
本人確認の身分証明書となる
「個人番号カード」が市町村で交付してもらえます。
「個人番号カード」には
氏名、住所、生年月日、性別、
マイナンバーなどが記載だけでなく
本人の写真が表示となります。
これで身分証明書となりますね。
e-Tax(国税電子申告・納税システム)
図書館利用証とか印鑑登録証にも使えます。
「個人番号カード」には
所得の情報とか病気の履歴などの
情報は入りません。
マイナンバーが開始されたらどんな影響があるの?
児童手当その他福祉の給付
医療保険の手続
生活保護
確定申告などの税の手続など
年金
雇用保険
申請書等にマイナンバーの記載が
必要になってくるんですね。
だから児童手当の給付を受けるには
このマイナンバーを使います。
その他にも
勤務先
証券会社
保険会社などの金融機関
マイナンバーの提出を求められる場合
もあるんですよ。
あまり自分には関係ないわと思っていたら
大間違いですね。
私の銀行の預金口座金額まで
把握されるのではないの?って
心配している方も多いですよね。
☆今日のポイント
30代のママにもパパにも、
子供にも大きな影響があるのが
マイナンバー制度です。
今年の10月には「通知カード」、
そして来年平成28年1月からは
「個人番号カード」交付で
あなたの生活に関わってくるのですね。
今日の情報をきっかけに
関心を持って頂ければ幸いです。
マイナンバー制度、いろいろな問題も
あると思いますのでまた機会があれば
角度を変えて書いてみたいと思います。