生活の知恵

離乳食の保存方法!赤ちゃんの月齢別でとっておきの工夫とは?

お子さんが生まれ、アタフタとしている
間に、赤ちゃんってすくすくと大きくなって
いきますよね。

最初はおっぱいやミルクだけでよかったのに
あっという間に新しい味を経験させなければ
なりません。

今回はあっという間に大きくなる赤ちゃんの
最初の食事「離乳食と保存方法」について
お話ししますね。

最近ではベビー用品店やスーパーでも
手に入る離乳食ですが、ちょっとひと手間
ママの愛情をプラスさせませんか?

初めてママになる方にはもちろん、ママは
ベテランです!というママにも確認の意味を
こめてお届けしますね。

離乳食の保存方法!赤ちゃんの月齢別でとっておきの工夫とは?

1.まだまだおっぱい!離乳食初体験編

(目安;1ヶ月から3ヶ月)
この時期は、初めてのママにとっても
赤ちゃんにとっても忙しい時期ではない
でしょうか?でも赤ちゃんは順調に成長
していて身体も大きくなってくる頃なんです。
いつまでもおっぱいミルクだけでは栄養も
偏ってしまいますよね。

でも、最初から栄養を気にして離乳食を与えるのは
至難の業!まずは赤ちゃんがおっぱい以外の味に
慣らすために与えるのを目標にしてみて下さい。
(離乳食 果汁)
ベビー食品として簡単に作れる赤ちゃん用の
ジュースです。

最初はとても濃く感じるので、少しずつ白湯の量を
減らして与えましょう。
果物(りんごやみかん)を直接絞る場合でも、白湯で
ジュースが濃くならないように気をつけてくださいね。

(保存方法)

果汁の場合絞ってラップにして冷凍しておいても
良いのですが、鮮度も落ちてしまうので、
その都度絞ることをおすすめします。
市販のジュースならその手間は省けるので、
両方あると便利です。

2.そろそろ歯が出てくる頃!離乳食プチもぐもぐ編

(目安;4ヶ月から6ヶ月)
果汁で赤ちゃんもおっぱいミルク以外の味に慣れて
きたら、次におすすめする離乳食は少しだけ
固形のものです。固さでいえば、豆腐をイメージ
してくださいね。

この時期になると離乳食のバリエーションも
少しずつ増えてくるのでママも楽しくなって
くるんですよ。

果汁で作ったやわらかいゼリーや、おかゆも
おすすめです。
代表的なのはおかゆに野菜を刻んでしっかり煮た
雑炊風ですね。

(保存方法)

ゼリーや豆腐類は市販されているものを利用できるので、
この頃からおかゆはたくさん作って保存しておきましょう。
1食分(約50g)を専用のフリーザーパックや
製氷皿に小分けして保存しておくと、1回ずつ解凍が
楽です。
野菜もあらかじめ湯がいておいて冷凍しておくと
すぐに使えて便利です。

3.おっぱいミルクと半々に!離乳食もぐもぐ編

(目安;6ヶ月から12ヶ月)
赤ちゃんも半年を過ぎると、活発になってきて
(活発といっても走りませんけど…)
目が離せなくなってきます。早い赤ちゃんだと
ハイハイする時期かな?
それにともなって、よく飲み食べたりするよう
にもなるのでしっかり栄養補給してあげたい
時期ですよね。

下の歯が生えてくる時期でもあるので、よだれも
たくさん出てきます。

実はよだれが出ているときは赤ちゃんは食べたいを
表しているというのはご存知ですか?
しっかり食べさせてあげてくださいね。

この時期おすすめの離乳食は、ある程度歯茎で
かめる柔らか野菜スティックです。
手づかみも出来ますし、ママもおかゆと一緒に
食べさせやすい離乳食です。
おかゆ以外でもトーストした食パンをミルクに
浸した物でも赤ちゃんは喜んで食べてくれますよ。

(保存方法)

ほうれん草や、じゃがいも・にんじんなどを湯がき
一つづつラップや専用パックに入れ冷凍しておきます。
離乳食はたくさん作っておきますが、個々に
ラップや容器に入れておく!というのがポイントです。
手間はかかりますが、与えるときに楽なのでママの愛情
だと思ってしっかり保存しておいて下さいね。

4.おっぱい卒乳!離乳食完了編

(目安;13ヶ月以上)
赤ちゃんの1歳の誕生日を迎えると
子育ても一息ついたかなと感じる時期でも
ありますよね。
初めてママさんには頑張ってこの気持ちを
味わって欲しいものです。

おっぱいやミルクもそろそろ卒業!
でもまだまだ赤ちゃんですし、個人差が
あるので焦らないで下さいね。

離乳食もそろそろ完了時期ですが、これも
個人差がありますので、ゆっくり参考に
して下さい。

この時期になれば、大人の食事を薄く味付け
したものを食べやすい大きさにして与えて
あげれば良いので食事も楽しくなる頃です。

但し、手づかみや一人で食べようとする意欲
が発達してくるので赤ちゃんまわりのお掃除
だけは気をつけてあげてください。

(保存方法)

大人と同じ扱いで大丈夫でしょう。

おわりに

いかがでしたか?離乳食を作りながら、
保存までしてしまう方法をお届けしました。
初めてママさんはあまり気を張らず、ゆったり
とした気持ちで赤ちゃんの成長を一緒に
楽しんでくださいね。
そうすればあなたなりの離乳食のバリエーション
も増えるかも!!

ホワイトデーだよ♪

2015/2/20

ホワイトデーお返し渡すタイミングいつが最適?前日や翌日はOK?買い忘れた場合のフォローも

2022年ホワイトデー 3月14日は月曜日ですね。 この記事を以前書いたときは2015年で、ちょうどバレンタインが土曜だったのです。 職場や学校が休みだからホワイトデーお返しはどうしよう?と悩む方のために書いたものですが… 在宅勤務なんかが増えて、当日に顔をあわせないことも増えましたよね。 それも踏まえて少し加筆しました! お返しは当日がベストですが、そうもいかない場合。 あとは、買い忘れちゃった(>_<)場合。 ぜひご覧ください。 ------------------------------ ...

ReadMore

no image

2015/2/17

ホワイトデーにお返し・高校生編 ~本命彼女が嬉しかったもの~

今日もご訪問有難うございます。 バレンタインで本命チョコをもらった高校生男子。 さて、ホワイトデーお返しを考えないといけない。 「チョコとかクッキーなんてイヤ」という彼女。こちらも同じく高校生。 その真意は? 高校生のホワイトデーのお返し事情。 何を返したらプレゼントとして喜んでもらえるのか? 今日はそんなあなたへのメッセージです。 ホワイトデーのお返し・高校生ver 実は知人の息子さん(高校生)が、 以前に本命彼女からバレンタインデーに本命チョコとして 2千円のアイスチョコをもらったのですね。 しかもそ ...

ReadMore

no image

2015/2/3

ホワイトデー お返し 小学生高学年 義理と本命パターン別

ホワイトデーのお返しって どうしたらいいか迷いますね。 しかも小学生の高学年だと、 男の子は無頓着だったり・・・。 そこで子供のためにホワイトデーの お返しはどうしようか悩むママに 義理と本命で分けてみました。

ReadMore

no image

2015/1/18

ホワイトデー・義理チョコのお返し職場編 ~予算安く、女性が喜ぶおすすめは~

今日もご訪問有難うございます。 ホワイトデーが近づくと憂うつになる男性も多いですね。 何を返せばいいのか。 結構お金かかるな・・・ そこで今日は ----------------------------------- ホワイトデーのお返しは? バレンタインで義理チョコをもらった 職場の女性に安くて喜ばれるものはないの? ホワイトデーお返しに、 チョコ以外の洒落た予算安くて女性が喜ぶおすすめは? ----------------------------------- そんなあなたへのメッセージです。 知人の ...

ReadMore

2015/1/3

義理チョコ・ホワイトデーのお返しが負担で迷惑と感じたら ~職場で禁止にしたい時~

今日もご訪問有難うございます。 2月になると、バレンタインの義理チョコを考える方も多くなってきますね。 最近は、会社で禁止や廃止にするところも増えてきていますが 何となく会社で慣例になってしまっていたことも多い義理チョコ。 あげる側としては、いくつも買わなきゃならず、内心迷惑と思っている人も多いのでは。 また逆に、ホワイトデーにお返しする側も、 もらったものより多めに返さなければならず、地味に負担となっているという声も聴きます。 でも、内心、義理チョコだからこそ「欲しいなあ」という方もいます。 義理チョコ ...

ReadMore

スピーチや自己紹介特集

no image

2015/5/11

暑中見舞いで結婚式お礼の文例と残暑見舞いで書くときは?

自分たちの結婚式に出席していただいた方に、お礼を兼ねた暑中見舞いを出したいと言う場合がありますよね。 ですが、いざ書くとなると何て書こう?どんな風に書けばいいの?と文章が思いつかない。。。。 今日は、暑中見舞いで結婚式のお礼を述べるには?その文例をご紹介して、更に残暑見舞いで結婚式のお礼を述べたい場合も 書いてみます。

ReadMore

2015/5/3

暑中見舞いの文例 義母への書き方!いつからいつまでに出すの?

だんだん暑さが本格的になってくると、お義母さんに暑中見舞いを出さなきゃ!なんて、焦ってしまいますよね。とは言え、どんなことを書けばいいの?暑中見舞いを出す時期は、いつからいつまで? いざとなると、分からないことも多かったりしますよね(^^;) 今日は、暑中お見舞いを出す時期と文例付きで義母に出す時の書き方をご紹介します!

ReadMore

no image

2015/3/8

父の日プレゼントメッセージ文例【50代父編】

父の日のプレゼントについて悩む方も多いですね。 そこで今日は20代女性知人が実の父親50代後半 へ贈って喜ばれたものやそのメッセージをご紹介します。 別の記事で父の日、母の日の義理の父や母への プレゼントやメッセージに関しては書いています。 ⇒こちらの記事です。 そこにも書きましたように義理の父なら 義理の母よりも攻略しやすい(笑 のです。 ましてや実の娘から50代の父へ、父の日のプレゼント となれば父の立場からすればもらえるだけでも嬉しい。 そんな気持ちなのですね。 だから先ずリラックスしてくださいね。

ReadMore

2015/2/22

入社式で先輩として挨拶!好感スピーチ文例と緊張しないためのヒントや裏技

入社式で先輩として新入社員へ挨拶することになってしまった! 「さてどうしよう?」 そんなあなたへ、注意点やこうすれば 新入社員や上司への印象もバッチリうまくいくというお話です。 後半には緊張しないあがらないためのヒントを書いています。 ここ数年は、コロナの影響で歓迎会も飲み会もできないので… 朝礼や部署の島のあいさつで急に一言を振られた!なんてこともありますよね。 これから先輩になるみなさんも、ちょっと読んでおいて損はないですよ! 入社式で先輩としての挨拶で失敗しないために 先ずは最初に重要ポイント。 入 ...

ReadMore

no image

2015/2/10

義理の母へ母の日のメッセージどう書くの?文例付き英語でも

今日もご訪問有難うございます。 母の日が近づくと義理の母のことで悩む人も多くなりますね。 そこで今日は ---------------------------------- 義理の母へ母の日のメッセージどう書くの? 義理の母へ母の日のメッセージ文例も欲しい 義理の母へ母の日のメッセージの英語は? ---------------------------------- そんなあなたへのメッセージです。

ReadMore

-生活の知恵
-,